日記兼備忘録 for TRPG
新着記事
• 2023.08.31 (未選択)
更新停止中。
• 2023.08.26 (未選択)
生存報告
• 2023.08.23 (未選択)
無題
• 2023.08.19 (未選択)
動画作ってネタ作って…
• 2023.08.17 (未選択)
マジ忙しくて時間が無い
カテゴリー
未選択 (2545)
アーカイブ
2023年08月(11)
2023年07月(16)
2023年06月(14)
2023年05月(16)
2023年04月(15)
コメント
• 2016.11.08 / from:出流葉さん
艦これRPG
• 2015.11.29 / from:エキストラさんさん
SSS-3 アウト・オブ・シャドウ
• 2014.06.02 / from:@闘吏さん
今更ノーゲーム・ノーライフを見始めたんだけどおもしろいので結構おすすめできる
• 2014.02.03 / from:三元さん
仕事が結構アレなことになってきてマジでヤバイ。人が足りない
• 2014.02.01 / from:出流葉さん
仕事が結構アレなことになってきてマジでヤバイ。人が足りない
リンク
管理画面
新しい記事を書く
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/09 (Sun)
▲TOP
無題
■玩具
世界を見据えた『ガンダム』新アクションフィギュアシリーズ「GUNDAM UNIVERSE」起動!第1弾アイテム3体を一挙紹介!!
可変とかはオミットするのかな?うん・・・
模型製作の幅を広げる充電式携帯エアコンプレッサーがハンドピースとのセットでアオシマより発売!
BANDAI SPIRITSのSDクロスシルエットに究極の魔神・マジンカイザーが降臨!2種類の頭身(シルエット)を組み替えて遊べ!!
BANDAI SPIRITSのSDクロスシルエットに真ゲッターが堂々参上!2モードに組み替えて遊ぶなら、今がその時だ!
■ネタ
『FGO』をイメージした「ホテルカルデア」の公式サイトがオープン―キャメロットや坂本探偵事務所モチーフの客室が登場!
まあ女性向けのチョイスに関しては間違ってはいないと思うの
「白猫プロジェクト」,「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」とのコラボが決定。鹿目まどか含む5人の魔法少女が3Dモデルでキャラガチャに登場
PR
2019/02/25 (Mon)
未選択
Comment(0)
▲TOP
あんせむー
どうにも敵の所在を把握するのが苦手です
■玩具
究極の質感で蘇る!『SDガンダム外伝』METAL ROBOT魂 騎士ガンダム ~ラクロアの勇者~が登場!
相変わらず幾つ売り出す気なのかと
コレだからROBOT魂商法は好きになれない
【ガンプラ】「RE/100 ビギナ・ギナⅡ」「HG ガンダムサンドロック」「RE/100 ザクⅡ改」「ハイレゾ ガンダムアストレイノワール」ほか試作展示【追加】
【ガンプラ】「MG ガンダムNT-1 Ver.2.0」「RE/100 ザクⅡ」近日予約開始
『仮面ライダージオウ』S.H.Figuarts仮面ライダーウォズ、ROBOT魂ガンダム試作1号機、超合金魂 ゲッターエンペラーなど、2019年7月発売商品が一部公開!
エンペラーさんマジかよ
■ゲーム
【悲報】『バンプレスト』解散へ BANDAI SPIRITSと合併
この曲の意味もなくなっちゃうのかねえ・・・寂しい
→
【スパロボOGs】 EVERYWHERE YOU GO 【BGM】
スパイク・チュンソフトが“1000回では遊び尽くせない”ダンジョンRPGの近日配信を予告。『風来のシレン』シリーズのお竜の姿が!
スマホゲーの悪寒
「オーバーライド 巨大メカ大乱闘」の対戦モード紹介トレイラーが公開。メカ1機を複数人で操作するCO-OPの映像も
戦車や戦闘機を美少女に擬人化。スマホ向け新作アプリ「アッシュアームズ‐灰燼戦線‐」が2019年内にリリース
似たようなゲームを見たような そうでもないような
■食事
タピオカがついにドリンクの領域をはみ出して食べ物にまで侵食を始めている…… 「タピオカホットサンド」を食ってみた
そろそろタピオカの意味について考えてもいいのでは
■世事
鳩山元首相「悪夢の民主党政権」発言に激怒「今一度彼らにとって悪夢の時代に戻さねば国は滅びる」
悪夢の代表格が何か言ってだ
2019/02/23 (Sat)
未選択
Comment(0)
▲TOP
さらば、青き光 のアレ
■TRPG
リプレイ"さらば、青き光" 掲載データレビュー
色々あって入手が遅れましたが無事確保。
もう面倒くさがらないでTRPG書籍は秋葉原行きます自分。
■アニメ
新作アニメ『ULTRAMAN(ウルトラマン)』異星人との戦闘場面などの新カット解禁!3月31日開催のワールドプレミアに豪華キャスト&監督が登壇決定!!
結構期待してる
■ゲーム
『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition』パッケージはオリジナル版とどう違う?並べて確認してみた
Switchで出ないかなぁ
手書き風のグラフィックが癒やされるアクションRPG『ブリキの騎士』がSwitch向けに本日(2月21日)より配信開始
暇があったらやってみたい
「ダライアス コズミックコレクション」特装版は13本収録だからこそ見えてくるものがある。Gダラ世代的な視点でレビュー
■玩具
『斬魔大聖デモンベイン』デモンベインが重厚感あふれるアクションフィギュアとなってグッドスマイルカンパニーから登場!
サンプル見てきたけど脚の内部メカがなかなかでした
『ジョジョの奇妙な冒険』シアーハートアタックがまさかの立体化ッ!森川智之氏により新録された吉良吉影のセリフを収録!
プログラムにより自走可能・・・
悪戯に使えそうな
■世事
桜田大臣の2分遅刻で予算委審議は5時間ストップ
そんなんだから支持率あがらんのやぞ・・・
「死ぬまで許して」の一方で6年間謝罪なしの学生も、店つぶした“バカッター”のその後
>最後まで謝罪は聞けませんでした
屑すぎィ
2019/02/21 (Thu)
未選択
Comment(0)
▲TOP
カオマンガイ
炊飯器で作るカオマンガイが美味すぎてヤバい
自作だと自分で調味できるのすごい・・・罪の味だわ
■ネタ
話題の裸眼立体視ディスプレイ「Looking Glass」日本上陸へ
一度現物を見てみたい
■アニメ
テレビアニメ『この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO』4月2日より放送開始&第1話のカットを使用したPV第2弾が公開
■ゲーム
PC,Switch向けのクラシカルな横スクロールシューティング「デビルエンジン」が2月21日にリリース
見難いのちょっと難だけど悪くない
あのキャラが味方部隊を支援!? 『スパロボT』の新システム“サポーターコマンド”ほか“TACマネージメント”など便利システムをまとめて紹介
『FGO』★2キャスター「アンデルセン」に強化クエストが実装―「無辜の怪物」が新スキル「人魚姫の愛」に変化!
★2にあるまじき超強化
今更だけど真面目に育成考えちゃうなコレ
【ソシャゲ死亡】スマホゲーム企業全滅…売上高900万円で赤字8億円を叩き出すゴミゲームも(ドワンゴ開発)
あー、ここらで一度叩き潰されるべきとは思う
■世事
ドイツ政府、「昆虫保護法」制定へ 殺虫剤や夜間照明の規制など計画
生類憐みの令かヨ
2019/02/19 (Tue)
未選択
Comment(0)
▲TOP
アヴァランチユニット
DEKEEEEE
そしてどの形態で飾ろうか悩んでるうちに休日は終わった
終わった
■ゲーム
『イースIX』&『軌跡』最新情報を3月24日の電撃ゲームフェスでお届け。日本ファルコム近藤社長も出演
新作発表きそうですね・・・
閃の軌跡でわりとやり切った感もあるのでちょっと躊躇するけど
ラウラとかフィーとか刺さるキャラが多かったのも続けてた理由の1つだし
■玩具
『A.O.Z』特集ページがプレバンで公開中!「ガンダムTR-1[ヘイズル・ラー]」などのガンプラ作例も近日公開予定!
「作例」じゃなくて普通にギャプランIIをですね
超合金魂「機甲艦隊ダイラガーXV」制作決定!
なんと。
【GUNDAM UNIVERSE】「エールストライクガンダム」「ガンダムサンドロック」「ガンダムEz8」6インチ可動フィギュア 制作決定
わりとあちこち摘まんでる印象
■ネタ
「誰も消防車を呼んでいないのである!」漫画の作者自ら“消防車が来ない話”としてTwitterに公開 「元ネタ初めて見た」
『FGO』をイメージした「ホテルカルデア」が登場!英霊たちの存在を感じる、くつろぎ空間を実現
需要ゥ
2019/02/18 (Mon)
未選択
Comment(0)
▲TOP
HOME
BACK
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
NEXT
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(2545)
最新記事
更新停止中。
(08/31)
生存報告
(08/26)
無題
(08/23)
動画作ってネタ作って…
(08/19)
マジ忙しくて時間が無い
(08/17)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
Copyright © --
日記兼備忘録 for TRPG
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]