忍者ブログ

日記兼備忘録 for TRPG

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドリルのお陰で勝てたわー

GF23-1 遅ればせながら。

■TRPG
Gamers Field 23-1記事レビュー追加。
金曜は時間無くて買いに行けなかったんで船橋ときわ書房にて購入。
近場にGF誌おいてあるの本当ありがたい。


■玩具
『SSSS.GRIDMAN』アクティビルダー グリッドマンとアシストウェポンが合体した「バスターグリッドマン」の彩色見本を最速公開
バランス悪くていいですわー
胴腕脚揃うのは暫く先かな


『ガンダムNT』の設定画、ガンプラの展示や作例などを楽しめる「機動戦士ガンダムNTワールド」をフォトレポート!
「やめるのだフェネクス!」ネタ早く使いたいです


可愛さと毒っけたっぷり!「マンガで分かる!Fate/Grand Order トレーディングフィギュア第3話」が11月6日より予約受付開始!



話題の「ねこぶそう」第3弾は古代の巨大生物がモチーフ!?中盛りBOXとボーナスパーツ付きの舟盛りがAmazonで予約受付中



『機動戦士ガンダムUC』に登場する量産型汎用MSを初立体化!ガンプラ「HGUC 1/144 グスタフ・カール(ユニコーンVer.)」が登場!



■アニメ
劇場版「エウレカセブン」特番の予告映像公開、新たな場面カットも



■ゲーム
「Diablo」のスマホ版が登場! BlizzardとNetEaseの共同開発による「Diablo Immortal」の事前登録受付がスタート
なんですと?


■ネタ
iPhoneの背面をピッカピカに磨いて鏡面にした猛者現る 「かっけえ!」「昔のiPodみたい」と話題に
そんな簡単じゃないぞこれ ものっそい根気いるし


■世事
【悲報】対馬、韓国に乗っ取られコリアタウンに…土地や店が次々と買収され日本人が雇われて働くケースも



NHK、オウム残党のアレフ本部周辺住人の取材音声を「誤って」アレフに送信



中国バス転落、原因は運転手と乗客のけんか 幼児も犠牲



コモンSSS記事追加。

■TRPG
TNX SSS13 コモン 立ち止まるな夜明けまで
ワークス&装備とかのいつものやつ。
思った以上に有用なブツが多くてなんとも。



ちなみにGF誌買い忘れました。
明日またいってきます・・・



■アニメ
「SSSS.GRIDMAN」公式、二次創作ガイドラインを公開 「同人活動の範疇を超えていると判断したもの」は販売差し止め対象に
よやったねあかねちゃん!薄い本が増えるよ!


■ゲーム
Switch版『クロワルール・シグマ』配信開始、『WILL: 素晴らしき世界』のあらかじめダウンロード受付もスタート



■映画
「進撃の巨人」ハリウッド版実写映画化が決定



■ネタ
ケンタッキーの公式サイトが中二病仕様に! 『双璧の肉王』など理解不能過ぎる
福山の安定感よ・・・


「孤独のグルメ」2年連続で大晦日SP放送、年明け30分前まで五郎が食べ続ける



■玩具
食玩「双動 仮面ライダーW」のプレイバリューをグッと高める限定セットが予約開始!ダブルの食玩はこれで決まりだ!



モビルスーツに乗り込め!!『ガンダム』新食玩フィギュアシリーズ「機動戦士ガンダム マイクロウォーズ」が登場!
パイロットもう少し似せてもよかったのでは


ガンプラ「HGBD 1/144 GBN-ベースガンダム」や「ハロプラ モビルハロ」、「SDBD RX-零丸 神気結晶」と『ガンダムビルドダイバーズ』のアイテムが登場!



■世事
安倍首相「原告4人はいずれも“徴用”ではなく“募集”に応じたもの。国際裁判も視野に」
海外「日本はもう断交した方がいい!」 韓国の徴用工訴訟判決に外国人から呆れの声が殺到
韓国人が日本企業に対し金を求めて集団訴訟の動き「うちの祖父も徴用、訴訟を起こせばよいのか」韓国政府に問い合わせ殺到



【徴用工裁判】韓国紙・朝日新聞がさっそく韓国の味方として登場「日本政府は多くの人々に暴力的な動員や過酷な労働を強いた史実を認めることに及び腰であってはならない。」
メディアは嘘で煽るものってのを地で行くのはまあ、うん


渋谷区長、ハロウィンの有料制化を検討
なんであれ歯止めはかけるべき
放置すればエスカレートする一方だしそろそろ死人が出る頃合いだ


プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R

Copyright ©  -- 日記兼備忘録 for TRPG --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]