日記兼備忘録 for TRPG
新着記事
• 2023.08.31 (未選択)
更新停止中。
• 2023.08.26 (未選択)
生存報告
• 2023.08.23 (未選択)
無題
• 2023.08.19 (未選択)
動画作ってネタ作って…
• 2023.08.17 (未選択)
マジ忙しくて時間が無い
カテゴリー
未選択 (2545)
アーカイブ
2023年08月(11)
2023年07月(16)
2023年06月(14)
2023年05月(16)
2023年04月(15)
コメント
• 2016.11.08 / from:出流葉さん
艦これRPG
• 2015.11.29 / from:エキストラさんさん
SSS-3 アウト・オブ・シャドウ
• 2014.06.02 / from:@闘吏さん
今更ノーゲーム・ノーライフを見始めたんだけどおもしろいので結構おすすめできる
• 2014.02.03 / from:三元さん
仕事が結構アレなことになってきてマジでヤバイ。人が足りない
• 2014.02.01 / from:出流葉さん
仕事が結構アレなことになってきてマジでヤバイ。人が足りない
リンク
管理画面
新しい記事を書く
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/12 (Wed)
▲TOP
P5佳境。
終盤の盛り上がりというか勢いがなかなか
ただの消化試合と思ってた自分を殴りたい
■アニメ
「電脳コイル」の磯光雄、11年ぶり新作アニメで宇宙に取り残された少年少女描く
■動画
【リメイク版】ポプテピ×FGO「POP TEAM EPIC」【リヨ絵鯖でOPパロ】
■玩具
誕生40周年!『スペースインベーダー』がガチャマグネットになって侵略開始!
こういうのなら職場に地味に飾っておいても何も言われないので結構有難い
超重合神ギミックを搭載した「ゴッドグラヴィオン」も公開!「新ゲッターロボ」「ランスロット・アルビオン」などのロボットフィギュアが秋葉原で展示!!
■ゲーム
『ブレイブルー クロスタッグバトル』“RWBY”のメンバーが活躍するスペシャルPV公開
『Fate/Grand Order Arcade』ゲオルギウス、ガイウス・ユリウス・カエサルが初期サーヴァントとして登場決定
何が出てきたとこで目新しさはないのがなぁ
コンシューマに落ちてくることもなさそうだし
■ネタ
ローソン、「たい焼」に誤って「今川焼」を包装 お詫びと回収へ
物にもよるけど俺にとっては素材は同じでもまったく違うもんだわ
ファミ通攻略本「低確率でレア装備盗める」 18年後…スクエニ「出版社に嘘を教えた。検証すればすぐ分かったこと」
なついネタ
かなり以前に解析か何かで判明してたと思ったが・・・
■世事
自殺した農業アイドル(16歳) 「アイドル辞めたいと言ったら事務所社長に違約金1億円請求された」
PR
2018/05/22 (Tue)
未選択
Comment(0)
▲TOP
土日は寝て起きたら昼とかいうアレ
なんとかしないと本当ダメだなー
何か習慣的なものを設けるとか
■アニメ
『聖戦士ダンバイン』エルフ城攻略戦をモチーフとした、森下直親氏描きおろしアートパネルが登場!特殊印刷&レインボーホロ紙でオーラ力を表現!
ほう・・・
■ゲーム
『世界樹の迷宮X(クロス)』川原慶久&村瀬歩による、世界最速実機プレイが配信決定
■漫画
元・最凶ヤクザ、主夫の道を極めるコメディ「極主夫道」が本連載化
■玩具
『GODZILLA 決戦機動増殖都市』メカゴジラがバンダイの新ソフビシリーズ第1弾として立体化!
デザインは色々言われてるが続編でかっこよくなったりするのかね
ガンプラ「RE/100 ヤクト・ドーガ(ギュネイ・ガス機)」と「MG ダブルオークアンタフルセイバー」が初展示!
■ネタ
1人でゾーマ倒せそう! ジャッキー・チェン、「星のドラゴンクエスト」新CMに武闘家(Lv99)として登場してしまう
■食事
サラダチキンの時代は終わった...?「サラダサーモン」の登場にざわつく皆さん
2018/05/19 (Sat)
未選択
Comment(0)
▲TOP
息をするのも面倒だ
とまでは言わないが極度に面倒臭がりの俺に資格認定的な何か何かを受けろとか鬼か
そんなわけで明日は更新ナシ。一応頑張ろう
■ゲーム
「嘘つき姫と盲目王子」,本作のシナリオや登場人物,ゲームシステムなどを紹介する新たなスクリーンショットが公開
そういや月末か・・・
近日配信「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS」PS4向け体験版を先行プレイ。臨場感あるアクションが4KグラフィックスとVRで楽しめる
「英雄伝説 閃の軌跡IV」,旧VII組のメンバー「フィー」と深く関わりを持つ謎の猟兵団「西風の旅団」のプロフィールが公開
■ネタ
どう見てもギリギリアウトな「機動少女 -GundamGirls」にあらためて中国ゲームの深淵を見た
おっぱいチャレンジが話題 女性が胸を出し画像・動画撮影 海外で流行
ほう
■玩具
『仮面ライダー』新たな食玩シリーズ「SHODO-X(ショウドウ-エックス)」が登場!仮面ライダー 旧1号やサイクロン号がラインナップ!
■世事
西城秀樹さん死去 63歳 最期まで「生涯歌手」
2018/05/18 (Fri)
未選択
Comment(0)
▲TOP
動画消化
鬼太郎7話の幽霊電車がすげーいい感じだった
■動画
劇場版 イーノックが艦娘たちと踊ってみたようです。~ラストダンス~
■玩具
博報堂、湯船に浮かべるお風呂ロボット「fuuron」を開発 最適な湯温と入浴時間を光ってお知らせ
スーパーミニプラ「真(チェンジ!!)ゲッターロボ Vol.1」が登場!パーツの差替えにより武器アクション、必殺技を再現可能!
■アニメ
ゲゲゲの鬼太郎:“神回”「幽霊電車」が自己最高の視聴率5.7%
■ゲーム
『Fate/EXTELLA LINK』“ジル・ド・レェ”、“ランスロット”のプレイ動画と戦闘を盛り上げるゲームシステムの最新情報を公開
【速報】スマホ版『PUBG』が配信開始! いそげー!!!!!
■ネタ
帰ってきた「キーボードクラッシャー」 12年の沈黙を経て過去の自分を見る動画や日本人に向けたメッセージ投稿
ふえー・・・時間の流れを感じるのだわ
■世事
【訃報】「鬼神童子ZENKI」「変幻戦忍アスカ」の漫画家・黒岩よしひろさん死去
国産ウイスキー人気で原酒不足 サントリーが一部商品を販売休止に
Supreme集団暴行の中国人転売ヤーども逮捕される
時間かかったなー
まあ是非もなし
新潟女児殺害事件に対してフィフィが「アニメ好きを強調する報道ってどうなの?」とツイート
体内に薬の成分を持ったおじいさん。1100回の献血で240万人の新生児を救い81歳で引退へ
2018/05/16 (Wed)
未選択
Comment(0)
▲TOP
原点回帰とかその手の煽り付きゲームは
毎回スカされてるんだけどオクトパスはどうなのかしら
評価見てから買うか悩み中
■ゲーム
『オクトパストラベラー』最後の主人公「学者」「神官」が加わり8人揃う-「紹介映像5月編」を公開
『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS』プレイレポ―全編完全対応のVRモードは体験する価値あり
「ペルソナ5」や「ニーア・オートマタ」など近年世界でも大ヒットした日本ゲームのクリエイターたちが日本のゲーム業界の現状について語るインタビュームービーが公開中
■アニメ
『GODZILLA 決戦機動増殖都市』9枚のキャラクターポスターが公開!アニゴジ2章で描かれる4つの人型種族の思惑、そしてドラマに期待!!
映画「魔法少女リリカルなのは Detonation」は10月19日公開、新ビジュアルなど解禁
■玩具
アクションシーンの再現にピッタリ!『フレームアームズ』『ヘキサギア』対応の丸指ハンドが完全リニューアル!
『ゾイドワイルド』新ギミック「ワイルドブラスト」を搭載した新作玩具やアプリを一挙紹介!TVアニメも7月から放送開始!!
ガンプラとのコラボが実現!「一番くじコラボ 機動戦士ガンダム ガンプラ」8月下旬発売決定!
■ネタ
“スペースインベーダーでプログラムを学ぼう!”第2回目が5月19日に開催決定、無料でプログラミングが学べる
■世事
NHK世論調査 各党の支持率
東京オリンピックの一般向けチケットの最高価格
>一般向けの五輪入場券の最高価格を開会式は28万8千円、競技では陸上の10万8千円
いや そんなもんじゃねぇかって思うんだけど
それでもプレ値つく競技ありそう
「お茶って信じられない」 タバコ風箱入りパッケージが話題の日本茶「Chabacco(チャバコ)」、発売の経緯は
2018/05/16 (Wed)
未選択
Comment(0)
▲TOP
HOME
BACK
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
NEXT
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(2545)
最新記事
更新停止中。
(08/31)
生存報告
(08/26)
無題
(08/23)
動画作ってネタ作って…
(08/19)
マジ忙しくて時間が無い
(08/17)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
Copyright © --
日記兼備忘録 for TRPG
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]