忍者ブログ

日記兼備忘録 for TRPG

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なーぐー

仕事はあるけど残業できない
これ真面目な人はサービス残業し始めるやつだよね

俺はしないけど


■アニメ
ブレイブウィッチーズ アニメPV第二弾



■玩具
ゴジラ 東宝怪獣記者会見
かわいいなこれ


「HI-METAL R」見応え&プレイバリュー満点のグラージを製品レビュー!



■ネタ
【なかよし】少女漫画のいもけんぴ過大評価っぷりがヒドい
なんでか保存してしまった


課金なんてしてたのかよ? 『艦これ』不具合に対する返金騒動の謎
そもそも資源に課金とか新任初期の提督以外は都市伝説だろ・・・


■食事
【画像】日本一濃いラーメンガチでヤバすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
これはどう見ても・・・


地方のフードコートでも行列 「いきなり!ステーキ」の快進撃が止まらないワケ
むしろフードコートで食いたい
店内は服がダメになる 前仕事の昼休みに同僚と行った結果大変なことになった


■世事
NEWS ZEROで奨学金貧困問題に出ていた人の給与明細
これは数か月で消える新人のパターン


あち”-

■玩具
ファン必見の「スーパーミニプラ 伝説巨神イデオン」!君も発動セットで、BE INVOKED!
イデオンガンも発動セット側だからそっちには手を出すしかないのか・・・


“メカゴジラ”がエヴァ初号機&2号機カラーでフィギュア化


■食事
スタバのチーズケーキ味フラペチーノ 意外にすっきりで驚き
ふむ


牛トロ脂が口の中でじゅわ~っ!とろける牛トロ丼が美味すぎる「北海道バル海」が最高だった件
>¥1,350
大学生協は神だったやで・・・


「バナナ×塩辛×クリームチーズ」って合うの? 居酒屋で「バナナお通し」が出されるワケ
普通に自分で作れそうだの
ちなみに揚げバナナ普通においしい


■アニメ
「はいからさんが通る」約37年ぶりアニメ化!劇場版が2017年に公開



■ゲーム
DMMの新作ブラゲーで戦車を擬人化したものが登場!!ガルパンおじさん食いつくの?
こんなんでも売れちゃうんだろうなあ


■世事
「水素のパワーはビタミンCの176倍!ビタミンEの430倍!」というとんでも広告が話題に
強そう(小並感


中国で話題「1200人運ぶ超巨大バス」 本気で実現する気? 開発者「8月に実地テストします!」
まず間違いなく車高でブっ飛ぶ気がするな・・・


東京裏金オリンピック大会実施本部「新国立競技場のイスを木製にしたら数百億円かかるけど、木のイスにすることは私達に与えられた使命だ!」
利権のオリンピックと化してきたな


中国主導のAIIB、新たに30カ国参加表明 日米切り崩し狙う
>金総裁は、「近く日本人をAIIBの幹部に任命する予定だ」とも発言した。
>すでにAIIB事務局幹部に米国人も採用しており、日米の切り崩しを狙っている
日米参加させて毟り取る気満々だからなぁ


効果があるようなないような

艦これしつつ動画消化しながらエアロバイクとかやってるんですが体重の減少が完全に停止
もうちょい落としたいんだけどながらでやれる楽な方法ないかなぁ・・・

デブの思考

■玩具
「ROBOT魂 イングラム1号機」購入者限定・魂ウェブ商店連動キャンペーン
「2号機を購入する権利をやろう」ってちょっとアレじゃない?


【ガンプラ新作レビュー】LEGEND BB 騎士スペリオルドラゴンを作ってみた!!!
盾のシール張り忘れかな?
ともあれいいなぁコレ


■ネタ
ゴミマンションが増加…業者が語る「汚部屋」の実態
壁にびっしりとかトラウマになるわ


■世事
世界最強を決める! NATO「戦車コン」は実弾使用のガチ、優勝したのは?
レオぽん最強伝説


21世紀最強寒波 6月でも雪や氷点下
マジで?


民進党・山井和則がtwitterのデマに釣られてドヤ顔でサミットでの安倍首相批判を開始して全世界に恥を晒して炎上
しかも動画まで残っちゃったか・・・


民進党・玉木雄一郎さん、「リーマン・ショック」を和製英語と知らずに「安倍総理の情報操作だ」と大騒ぎ
>リーマンショックは和製英語でthe financial crisisと書いてあるではないか
ちょっと何言ってるかわからないです


プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R

Copyright ©  -- 日記兼備忘録 for TRPG --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]