日記兼備忘録 for TRPG
新着記事
• 2023.08.31 (未選択)
更新停止中。
• 2023.08.26 (未選択)
生存報告
• 2023.08.23 (未選択)
無題
• 2023.08.19 (未選択)
動画作ってネタ作って…
• 2023.08.17 (未選択)
マジ忙しくて時間が無い
カテゴリー
未選択 (2545)
アーカイブ
2023年08月(11)
2023年07月(16)
2023年06月(14)
2023年05月(16)
2023年04月(15)
コメント
• 2016.11.08 / from:出流葉さん
艦これRPG
• 2015.11.29 / from:エキストラさんさん
SSS-3 アウト・オブ・シャドウ
• 2014.06.02 / from:@闘吏さん
今更ノーゲーム・ノーライフを見始めたんだけどおもしろいので結構おすすめできる
• 2014.02.03 / from:三元さん
仕事が結構アレなことになってきてマジでヤバイ。人が足りない
• 2014.02.01 / from:出流葉さん
仕事が結構アレなことになってきてマジでヤバイ。人が足りない
リンク
管理画面
新しい記事を書く
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/11 (Tue)
▲TOP
ふぬああ(なんだか忘れたけど懐かしいフレーズ集より抜粋)
■TRPG
トーキョーN◎VA THE AXLERATION スーパーシナリオサポート Vol.13 立ち止まるな夜明けまで
ぼちぼち発売かー・・・買いに行く隙があるだろうか
停滞しすぎていつかプレイできるといいなあくらいの感じになりつつある
■アニメ
アニメ「ULTRAMAN」清水栄一「アクションシーンが想像を超えてきている」
特撮アニメの波がきているのか・・・?
「けもフレ2」は1月開始!監督は木村隆一、制作はトマソン、キャスト情報も到着
さてどうなるかね
■玩具
「装動 仮面ライダージオウRIDE3」に電王アーマーが最速登場!『仮面ライダーW』すべてのフォームチェンジを再現可能な限定セットも!【バンダイキャンディスタッフBLOG】
組み合わせ可能な奴マジで待ってたので手を出そうかなと。
「ACID RAIN(アシッドレイン)」シリーズに新作続々!ますます深まる世界にダイブせよ!
紅のスピーディージャンパー!『仮面ライダービルド』ビルド ラビットラビットフォームのS.H.Figuarts写真が公開!
■ゲーム
本日は「メガドライブ」発売30周年記念日!!!我らのヒーロー・ソニックや『サンダーフォース』『ベアナックル』など名作ゲームの話題を振り返ってお祝い!!
「プレイステーション クラシック」内蔵ソフト全20本が判明! 「アークザラッド」「アーマード・コア」「女神異聞録ペルソナ」など
■ネタ
「茨城県民の皆様が羨ましい」「戦ってる姿がみたい」 三浦春馬がご当地ヒーロー「イバライガー」に変身!
■食事
一人焼肉勢「うおおおおおおおおお!!」 アツアツをいただけるお1人様サイズの「卓上ひとり焼肉プレート」
ふむ
■世事
非常に強い台風26号 南シナ海で北寄りに進路を変える予想
やーめーろーよー
渋谷暴徒の民度が酷すぎて山口組のほうがハロウィン理解してると話題に
【動画】渋谷ハロウィンの軽トラック横転トラブルの意外な真相 運転手が「乗れ乗れ!」と煽ったのが原因だった
これノリで荷台に乗せて遊ばせてたら勘違いしたイキリがトラックボコにし始めて流れで横転とかそういうアレでは。
【画像】 警察官、ハロウィン集団に囲まれてパトカーに逃げ込む→サイレン鳴らし逃走
実質動物園のサルみたいなことになってるし
PR
2018/10/29 (Mon)
未選択
Comment(0)
▲TOP
<< むうー
HOME
ローパーは強かったよ・・・ >>
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
(非公開)
URL
EMOJI
COMMENT
メッセージをどうぞ
PASS
(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(2545)
最新記事
更新停止中。
(08/31)
生存報告
(08/26)
無題
(08/23)
動画作ってネタ作って…
(08/19)
マジ忙しくて時間が無い
(08/17)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
Copyright © --
日記兼備忘録 for TRPG
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]
COMMENT