日記兼備忘録 for TRPG
新着記事
• 2023.08.31 (未選択)
更新停止中。
• 2023.08.26 (未選択)
生存報告
• 2023.08.23 (未選択)
無題
• 2023.08.19 (未選択)
動画作ってネタ作って…
• 2023.08.17 (未選択)
マジ忙しくて時間が無い
カテゴリー
未選択 (2545)
アーカイブ
2023年08月(11)
2023年07月(16)
2023年06月(14)
2023年05月(16)
2023年04月(15)
コメント
• 2016.11.08 / from:出流葉さん
艦これRPG
• 2015.11.29 / from:エキストラさんさん
SSS-3 アウト・オブ・シャドウ
• 2014.06.02 / from:@闘吏さん
今更ノーゲーム・ノーライフを見始めたんだけどおもしろいので結構おすすめできる
• 2014.02.03 / from:三元さん
仕事が結構アレなことになってきてマジでヤバイ。人が足りない
• 2014.02.01 / from:出流葉さん
仕事が結構アレなことになってきてマジでヤバイ。人が足りない
リンク
管理画面
新しい記事を書く
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/13 (Thu)
▲TOP
ふいー
いろいろひと段落したので平常運転に戻ります
■玩具
フィギュアを使っておしおきシチュを楽しめる!「LOVE TOYS」シリーズ新作・三角木馬の写真が公開!
お、おう
『聖戦士ダンバイン』ドラムロがROBOT魂シリーズに再登場!オーラソードやエフェクトパーツなどが同梱!!
『ウルトラマンジード』S.H.Figuarts プリミティブや『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』METAL ROBOT魂 ストライクフリーダムなど、2018年2・3月商品が一部公開!
METAL BUILD ガンダムF91(ハリソン・マディン機)やS.H.Figuarts仮面ライダーゲンム アクションゲーマーレベル2など、魂ネイション2017開催記念商品情報が公開!!
『真ゲッターロボ 世界最後の日』千値練RIOBOTシリーズに登場する「真ゲッター1」のティザー動画が公開!
玩具にPVつけるの増えてきた気がする
どんどんやってください
■食事
見た目は「たい焼き」だが実は「オムライス」、鯛吉の斬新すぎる「オムライス鯛焼き」を早速食べてみた
いいですね いいと思います!
【裏メニュー】サブウェイの “ステーキサンドイッチ” が肉汁ジュワジュワ背徳感たっぷりの味 / 追加料金ゼロ! 注文方法はコレだ!!
こういうのはデフォのメニューにしてほしいです
■アニメ
Gレコ富野監督「劇場版のコンテは全部終わった!ただのTV版ダイジェストではない、特に五本目がおもしろい。富野さんすごいと自分自身を誉めたい」
終盤作り直しってことでいいんですかね
■ゲーム
『モンスターハンター:ワールド』 細かく設定可能なキャラエディットを披露! 武器デザインコンテストの最優秀賞も発表【TGS2017】
モンハンつーかカプコンは割とキャラクリ致命的な印象ある
GEとか見習ってほしいです
13年間の沈黙を破り“ガングレイヴ・サーガ”は新章に突入! 『GUNGRAVE VR』発表会&体験プレイリポート【TGS2017】
一人称視点は苦手だなぁ
実物大ユニコーンガンダム立像がお台場に立つ! 内山昂輝さんや澤野弘之さんらも駆けつけたセレモニーをリポート
【お台場 ユニコーンガンダム】演出1・機動戦士ガンダムUC RE:MIX0096(20170922ダイバーシティ)
BGMだけあればいいかなって
■ネタ
現実世界はシミュレーションに過ぎないという「シミュレーション仮説」とは?
夢オチみたいなもんなんで好きじゃないんだよなぁ
■玩具
本物そっくり「クローン文化財」展覧会 東京芸大が挑む「失われた刻の再生」
PR
2017/09/24 (Sun)
未選択
Comment(0)
▲TOP
<< けもフレに完全敗北した国難総選挙UC
HOME
穴があったら。 >>
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
(非公開)
URL
EMOJI
COMMENT
メッセージをどうぞ
PASS
(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(2545)
最新記事
更新停止中。
(08/31)
生存報告
(08/26)
無題
(08/23)
動画作ってネタ作って…
(08/19)
マジ忙しくて時間が無い
(08/17)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
Copyright © --
日記兼備忘録 for TRPG
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]
COMMENT