日記兼備忘録 for TRPG
新着記事
• 2023.08.31 (未選択)
更新停止中。
• 2023.08.26 (未選択)
生存報告
• 2023.08.23 (未選択)
無題
• 2023.08.19 (未選択)
動画作ってネタ作って…
• 2023.08.17 (未選択)
マジ忙しくて時間が無い
カテゴリー
未選択 (2545)
アーカイブ
2023年08月(11)
2023年07月(16)
2023年06月(14)
2023年05月(16)
2023年04月(15)
コメント
• 2016.11.08 / from:出流葉さん
艦これRPG
• 2015.11.29 / from:エキストラさんさん
SSS-3 アウト・オブ・シャドウ
• 2014.06.02 / from:@闘吏さん
今更ノーゲーム・ノーライフを見始めたんだけどおもしろいので結構おすすめできる
• 2014.02.03 / from:三元さん
仕事が結構アレなことになってきてマジでヤバイ。人が足りない
• 2014.02.01 / from:出流葉さん
仕事が結構アレなことになってきてマジでヤバイ。人が足りない
リンク
管理画面
新しい記事を書く
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/25 (Tue)
▲TOP
艦これ見てから寝る
流石にそろそろ嫁が出てくるはず
間違いない俺の占いは当たる
■ゲーム
【速報】『GOD EATER 2 RAGE BURST』DL版プレオーダーが2月5日より開始、DL版は2月19日発売日の午前0時からプレイ可能に
近所の店0時販売だからりようしてたけど
これならDLでもいいかなーと思うの
「ブレイブリーセカンド 無料で遊べる三銃士編」,“スーパーARムービー”などを実装するアップデートが本日より配信
どうせやるから落としておくか
■アニメ
アニメ『血界戦線』ハマー(声:宮野真守さん)、ツェッド(声:緑川光さん)などキャスト第4弾&追加キャラの設定画が公開
>クラウス、ザップのフィギュア化
正直番組放送にあわせて発売する勢いって大事だと思うの
劇場版『ペルソナ3』第3章の最新キービジュアル&PVが公開!
TVアニメ「GOD EATER」 ティザーPV
シオちゃんカワイイヤッター
なんだかんだでストーリー部分は短いから2クールあれば1・2全部やれそうな気がする
不朽の名作『うしおととら』が今夏アニメ化決定!
>シリーズ構成:井上敏樹
んー・・・
まあ原作ありだしオリジナル展開もないだろうから大丈夫だろ・・・
『ガンダムビルドファイターズトライ』第17話・・・SDガンダムが合体したらMAクラスのでかさになるっておかしいだろwwwwwガンプラ学園への恨みの理由もしょぼすぎいいいい
合宿編からまた段々盛り下がって来たなぁ・・・うーん
■ネタ
ナマコかモンゴリアンデスワームを彷彿とさせる防寒具wwwwwwww
じわる
■世事
テレビ朝日のYouTubeチャンネル『ANNnewsCH』がアカウント停止に、暴力に関するポリシー違反
外務省がテレ朝「報道ステーション」に強い抗議と速やかな訂正申入れ=総理 中東訪問報道で
テレ朝、12才アイドルがヘリウム吸い意識不明になった件で謝罪…スタッフが「大人用」という表記を見逃す
1つの局だけでよくもまあ。
日本人とヨルダン国民の民度の違いを表す画像がヤバすぎる
>なんでも官邸団
ほんとこれ
【イスラム国】テロ組織ISILを擁護し安倍政権を叩くISIL日本支部の皆さんが産経新聞に掲載される
【画像】 イルカ漁に抗議するため和歌山に居座るシー・シェパードの悪質な行動を記録した写真がネットで拡散中
PR
2015/02/05 (Thu)
未選択
Comment(0)
▲TOP
<< さあて。
HOME
ふーむ >>
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
(非公開)
URL
EMOJI
COMMENT
メッセージをどうぞ
PASS
(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(2545)
最新記事
更新停止中。
(08/31)
生存報告
(08/26)
無題
(08/23)
動画作ってネタ作って…
(08/19)
マジ忙しくて時間が無い
(08/17)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
Copyright © --
日記兼備忘録 for TRPG
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]
COMMENT