日記兼備忘録 for TRPG
新着記事
• 2023.08.31 (未選択)
更新停止中。
• 2023.08.26 (未選択)
生存報告
• 2023.08.23 (未選択)
無題
• 2023.08.19 (未選択)
動画作ってネタ作って…
• 2023.08.17 (未選択)
マジ忙しくて時間が無い
カテゴリー
未選択 (2545)
アーカイブ
2023年08月(11)
2023年07月(16)
2023年06月(14)
2023年05月(16)
2023年04月(15)
コメント
• 2016.11.08 / from:出流葉さん
艦これRPG
• 2015.11.29 / from:エキストラさんさん
SSS-3 アウト・オブ・シャドウ
• 2014.06.02 / from:@闘吏さん
今更ノーゲーム・ノーライフを見始めたんだけどおもしろいので結構おすすめできる
• 2014.02.03 / from:三元さん
仕事が結構アレなことになってきてマジでヤバイ。人が足りない
• 2014.02.01 / from:出流葉さん
仕事が結構アレなことになってきてマジでヤバイ。人が足りない
リンク
管理画面
新しい記事を書く
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/21 (Fri)
▲TOP
無題
■特撮
Vシネマ『スペース・スクワッド ギャバンVSデカレンジャー』上映決定!さらにはBlu-ray&DVDが発売!!
■玩具
『機動戦士Zガンダム』カトキハジメ氏により生まれ変わったディジェがROBOT魂シリーズから登場!
色違いランチャーかっけぇのお
「スーパーミニプラ」シリーズ、待望の第3弾が発表に!イノセントが開発した碧き戦闘メカ「ウォーカーギャリア」出撃!
『未来少年コナン』figmaのコナンは荒廃した未来世界でも生き残れそうな生命力を感じる仕上がり!
「TAMASHII MIX モンハン ジンオウガ」や「ネクスエッジスタイル エヴァ初号機」など、バンダイ1月発売アイテムの一部が公開!
大型新シリーズが次々発表に!バンダイ「ガシャポン」コーナーを見逃すな!【C3TOKYO2016事前情報】
『仮面ライダードライブ』超魔進チェイサー、『仮面ライダーJ』仮面ライダーJがS.H.Figuartsシリーズに参戦!
フルアーマー・ガンダムとサイコ・ザク、『サンダーボルト』の主役2体が「ガシャポン戦士DASHプレミア」で対決!
■ネタ
あいつが帰ってきた…… ミカンせいじんが深夜番組で復活! 完全新作のショートアニメ
「ポケモンGO」チートを使わず24時間で100万経験値ゲットを目指す配信、まさかのアクシデントに見まわれ途中終了に
■ゲーム
『Re:ゼロから始まる異世界生活』ゲーム化決定、ティザーサイト公開!
自慢のタマタマを見てもらったら「驚異的で芸術的」と言われた件 / ポケモンGOの新機能がヤバい!
当然こうなるわけで。
■映画
「日常に潜む恐怖を探し出すのが好き」 若きホラーマスター、デヴィッド・F・サンドバーグが考えるホラー
荒木も似たような話してたっけ
■世事
リオから帰国の小池都知事、自民都議団が完全無視
子供かYO
世間的に逆効果だってわかってると思うんだけど
重さ34キロ! 巨大な真珠がフィリピンで公開される
思ってたのと違う・・・
韓国版「アイマス」、Amazon プライム・ビデオでの配信が決定! 2017年初頭を予定
最近プライムビデオうまいことやってる印象
サムスン、日本で販売する「Galaxy」からサムスンロゴを消したところシェアが5%→12%に上昇
ホワイト企業「減らした残業代を全額社員に還元する」
PR
2016/08/25 (Thu)
未選択
Comment(0)
▲TOP
<< 帰省ー。
HOME
ねみゅい >>
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
(非公開)
URL
EMOJI
COMMENT
メッセージをどうぞ
PASS
(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(2545)
最新記事
更新停止中。
(08/31)
生存報告
(08/26)
無題
(08/23)
動画作ってネタ作って…
(08/19)
マジ忙しくて時間が無い
(08/17)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
Copyright © --
日記兼備忘録 for TRPG
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]
COMMENT